記事

2020年5月12日

  • 2020年05月12日(火)

    春花壇作成による地域貢献

    伊佐市警察署と伊佐市ふれあいセンター前交番の春花壇作成を園芸専攻班4名の生徒が行いました。小型の耕運機や元肥としての玉肥料を撒き,生徒が種から育てたサルビアやニチニチソウ等の花苗を一列に定植しました。本日は曇り日で,植え痛みも少ないと思います。警察署員や交番の方は,花苗が根付くまでは水やりが大変でしようがよろしくお願いします。花苗はまだまだ伊佐農林高校にあります。平日9時から4時まで購入できますのでお買い求めください。

    IMG_8451IMG_8452IMG_8453IMG_8446IMG_8438IMG_8441IMG_8442IMG_8449

  • 2020年05月12日(火)

    伊佐市から生徒・職員向けに洗えるマスク配布がありました。

    新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として,伊佐市から洗えるマスク配布があり,昨日生徒に配布しました。サイズがMとLがあり,全員にMサイズを配布した後,Lサイズ交換は先着40人分としました。この洗えるマスクは,スカラー株式会社九州工場でつくられたもので,ストッキング製造技術が生かされ,フィット感があり付け心地が大変よいすぐれものです。生徒が安心して勉学に励めそうです。ありがとうございました。

    IMG_8434IMG_8435

2020年5月7日

  • 2020年05月07日(木)

    登校開始日 特別時間割 溝上げ実習

    本日と明日の二日間で臨時休業中の課題をすべて見てもらえるよう特別時間割を組んであります。農林技術科1年生の総合実習では,伊佐米水稲を始めるための取水口から水田までの溝の溝上げ実習がありました。取水口から水田まで200m程あります。溝上げ実習が安全にやりやすいよう土手の草は事前に刈られていましたが,1年生の生徒にとっては初めてのことだったと思います。地域の稲作農家さんも水田土手払いに大忙しです。昨年暮れ12月20日ドルフィンポートで生徒がボランティア参加したシクラメン生産者主催シクラメンフェアーで購入したシクラメンの花もまもなく終わりそうです。5月に入ってもまだ楽しめています。

    IMG_8413IMG_8429IMG_8430IMG_8433

2020年4月30日

  • 2020年04月30日(木)

    臨時休業中での出校日

    本日の出校日で熱のある生徒はいません。校内に元気な生徒の声が響きました。清掃は,体育館前の落ち葉が集められ,刈られた芝生の草も取り除かれました。LHRでは,健康観察はもちろん,自宅学習の課題進捗状況,立体マスクの作り方や運動取組カードプリント配布等がありました。また,臨時休業の延長の有無にかかわらず,5月7日(木)と8日(金)は登校するように伝えてあります。放課後になると進路室の進路情報を確認する生徒や家庭科技術検定食物調理1級,献立作成の主題は「15歳妹の誕生日祝い」,指定調理は鶏肉を使った焼き物,カスタードプディングの2品で,制限時間90分での練習を自主的にお願いした生徒が調理室で頑張っていました。新型コロナウイルス感染症対策のマスクは,まだまだ必要です。暑さと梅雨を考えながら家庭で立体マスク作りにチャレンジしていただけると児童・生徒は喜ぶと思います。

    IMG_8402IMG_8404IMG_8407IMG_8406IMG_8409IMG_8408

2020年4月27日

  • 2020年04月27日(月)

    臨時休業中での学校の様子

    学校は,臨時休業中で生徒不在です。グラウンドでは,農場実習職員と保健体育の先生が,グラウンド整備に汗を流していました。また,林業の職員は,農林技術科林業専攻班で使用する炭焼き窯後方の藪を刈り払い・整地しクヌギを植える圃場にしていました。先週末は遅霜の心配がありましたが,玄関前のプランター等の草花は元気に華やぎ,忙しそうにミツバチが舞っています。生徒は,自宅学習と家での手伝い・健康増進に努め,30日(木)の登校日には元気な姿を見せてほしいと思います。

    IMG_8390IMG_8392IMG_8400

    ]IMG_8398IMG_8395

2020年4月21日

  • 2020年04月21日(火)

    臨時休業について

    緊急事態宣言を踏まえた臨時休業を明日4月22日(水)から5月6日(水)まで行います。登校日は,4月30日(木)に設定してあります。新型コロナウイルス感染症の感染拡大につながらないようご家庭でご指導ください。臨時休業に入る前に,生徒が玄関先のプランター換えや草花の植え込みを行ってくれました。大切に管理したいと思います。また,家庭訪問や三者面談は計画通り三密に気を配りながら継続します。もし発熱等がありましたら担任に連絡し,後日実施の調整をお願いします。臨時休業が伸びることなく,ゴールデンウィーク明けに生徒が元気に登校することを祈願しています。

    IMG_8387IMG_8385IMG_8384IMG_8388

    臨時休業について(お知らせ)_1

2020年4月20日

  • 2020年04月20日(月)

    学年別朝礼

    本日登校した生徒で熱のある生徒はいません。今朝は,1・2年生は特別教室の窓を開放して,3年生は体育館で生徒の座る間隔を広げて学年別朝礼を行いました。朝礼では,明後日から緊急事態宣言を踏まえた県立高等学校における臨時休業についての話や本日実施するロールレタリング,QUテストの話などありました。特に,3年生においては,進路実現のためにインターネットで「あしたね」で検索するとキャリア教育・職業調べサイトにつながり個々で興味のある職業を調べられる等のアドバイスもありました。事務室の受付には,つっぱり棒を利用した新型コロナウイルス感染症の感染予防のためのビニールカーテン仕切りがつけられています。ご迷惑をおかけしますがご理解をお願いします。

    IMG_8376IMG_8377IMG_8378IMG_8380

2020年4月16日

  • 2020年04月16日(木)

    昼食時間は,外で食べている生徒もいます。

    今日は過ごしやすい気温とそよ風が吹いています。昼食時間になると,生徒は思い思いの場所で昼食を摂っています。さすがに森林浴のできる林園の憩いの場は,寒いのか一人もいません。林園の片隅には,シイタケの菌打ちした原木が1年間をめどに寝かせてあります。芝生の上には,測量競技練習用の準備も進んでいました。新型コロナウイルス感染症で気持ちの沈んでいる中,生徒の明るい元気な声が救いです。

    IMG_8370IMG_8371IMG_8374IMG_8368IMG_8369IMG_8375

2020年4月14日

  • 2020年04月14日(火)

    新型コロナウイルス感染予防で進路室にビニールカーテン設置

    4月に入り,進路指導室には企業の方が挨拶に来校されています。新型コロナウイルス感染症の感染予防のために農場のビニールで間仕切りカーテンを職員が作りました。職員は,授業の合間に土台となる板にノミで穴を開けたり,倒れないようにビス止めしたりと工夫を凝らしていました。3年生はゴールデンウィーク以降,面接練習に入ります。面接練習でも活用できる大きさです。農場では,アフリカ豚コレラ侵入防止のためフェンスの足下はイノシシが侵入しないようにフェンスが伸びています。新型コロナウイルス感染症に対して,生徒は不安があるとは思いますが,明るい声が校内に響いています。頑張りましょう!

    IMG_8357IMG_8367IMG_8360IMG_8361IMG_8364IMG_8366

2020年4月8日

  • 2020年04月08日(水)

    部活動紹介がありました。

    伊佐農林高校の自励会(生徒会)企画で,新1年生に部活動紹介がありました。新型コロナウイルス感染症の感染予防のために体育館内で激しい練習風景を見せることができず,各部活から目標や新入生へのメッセージをしたためたプリントを配布し,各部の代表が紹介しました。カヌー部は,鹿児島国体出場,情報処理部は,検定1級合格,他の部活は1試合でも多く勝つことを目標に掲げています。新1年生の多くの生徒が部活動にチャレンジをしてほしいと思います。

    DSC_0002DSC_0003DSC_0004DSC_0005DSC_0006DSC_0007DSC_0010DSC_0011DSC_0014DSC_0016

2020年4月7日

  • 2020年04月07日(火)

    入学式が挙行されました。

    新入生57名(農林技術科30名,生活情報科27名)の入学式が晴天の下挙行されました。会場装飾されたプランターの草花は,在校生が種まきから準備したものです。新型コロナウイルス感染症の感染予防の為に,新入生・林PTA会長・保護者・職員での開催でしたが,新入生代表宣誓を堀之内悠汰君が立派に努めました。新入生の担任等も発表され,教室でのLHRでスタートしました。1年生が,伊佐農林高校で自分の進路実現に向けていろんな方面にチャレンジしてほしいと思います。頑張りましょう!

    DSC_0004DSC_0006DSC_0017DSC_0021DSC_0026DSC_0029DSC_0042DSC_0043

2020年4月6日

  • 2020年04月06日(月)

    新任式・始業式がありました。

    新任式では,新任の先生6名が壇上に登壇され,挨拶がありました。稲村教頭先生からは,初任で伊佐農林高校に勤務されたこともあり,最初が校歌「翠巒繞る北薩の(すいらんめぐるほくさつの)」から始まりました。地歴・公民の竹添先生からは,「出身が伊佐で今,木工に凝っている。」理科の山本先生は,「生物が専門でまだ寒さに慣れていない。」家庭の山道先生は,「笑顔で頑張りたい。」保健体育の西先生からは,「伊佐農林高校で過ごすことを楽しみにしてきました。」農業の山口先生は,「新型コロナウイルス感染症が広まっていますが,偏見や差別がないようにしましょう。」と話されました。始業式では,新型コロナウイルス感染症にならないよう手洗いと睡眠・栄養・体力増進に努めるよう話があり,今年度も実りのある1年間にしましょうと結ばれました。

    DSC_0007DSC_0014

2020年3月30日

  • 2020年03月30日(月)

    伊佐農林高校「春の農林館祭り」中止のお知らせ

    農林館祭りを4月に計画していましたが,新型コロナウイルス感染症の感染予防の為に春の開催を中止することにしました。農林館祭りは,入学してきた生徒にとりまして,農産物・加工品を紹介するための学習や販売における地域の方々とのコミュニケーション能力の育成につながり教育的効果が高い行事でした。現在,これに変わる行事を2学期実施に向けて検討中です。野菜苗や花苗,鉢花は,平日校内でお買い求めいただくと販売しています。是非ご来校ください。本日は雨の中,農場当番の生徒が,シクラメンに錠剤の追肥をしたり,キュウリネットを張るための準備をしたり,二種混合の予防接種の為に,ベニア板で豚の保定の実習をしていました。

    IMG_8318IMG_8317IMG_8319IMG_8322IMG_8311IMG_8313

2020年3月27日

  • 2020年03月27日(金)

    転出する先生方の出発式

    伊佐農林高校を転出される先生方の都合に合わせて,出発式を行いました。春季休業中のなか,生徒は,農場当番で登校し,農場実習を行っています。校内放送の案内で,生徒も出発式に駆け付けました。3月いっぱいは雨の予報です。引越等大変でしょうが,伊佐農林高校で過ごされたように,新任地でのご活躍を祈念します。『がんばるぞ!』

    IMG_8300IMG_8301IMG_8303IMG_8306IMG_8308IMG_8309

2020年3月25日

  • 2020年03月25日(水)

    臨時登校日 修了式・離任式

    明日からの春季休業に向けて,臨時登校日で修了式・離任式が行われました。生徒は,2月28日(金)以降,久しぶりの登校で校内に明るい元気な声が響きました。離任式では,卒業生も駆け付けてくれてました。転任者である鳥飼教頭先生から「先生方は,皆さんのことを思っていますよ。」,上仮屋先生からは「一日一日を大事に・・・」,宮元先生からは「覚悟を決めて・・・」,堤先生からは「いろんな行事に取り組んでいましたね」,是枝先生からは「10年間伊佐農林高校にいて,全国農業クラブ全国大会運営をやりきったことが一番の思い出です。協力いただいてありがとう」というようなお言葉をいただきました。生徒代表自励会会長曽木君から「私たちは,先生方から学んだ様々なことを忘れず,新しい学年で頑張っていきます。」と結びました。転任する先生方のこれからの活躍を期待します。グラウンドでは,桜の花もチラホラ咲き始めています。

    DSC_0018DSC_0022DSC_0025DSC_0032DSC_0035DSC_0036DSC_0042DSC_0043IMG_8296IMG_8299

     

2020年3月24日

  • 2020年03月24日(火)

    明日の修了式・離任式について

    生徒は,明日8時35分から教室で健康観察から始まります。その後,学力検査の会場復元や大掃除,修了式,LHR,離任式,各クラスでの終礼となります。学校では,生徒不在の中,体育館横トイレの屋根に積もった落ち葉を体育科職員が取り除いたりしています。水田土手の「ここがいーさ とってもいーさ」もくっきり読み取れ,農場横のフェンス設置も進み,伊佐農林高校前バス停上にはコブシの白い花が咲いています。明日は,生徒が遅刻することなく元気に登校してほしいです。

    IMG_8291IMG_8289IMG_8285IMG_8284IMG_8288IMG_8290

2020年3月19日

  • 2020年03月19日(木)

    臨時休業中の伊佐農林高校の様子

    一昨日から,農場と体育の職員がグラウンドや清掃区域に除草剤散布を行い,事務職員が玄関前のソテツの葉の刈り込みを行いました。産振棟1階東側の教室も加工室への大改修のため大がかりなはつり作業が続いています。本日午前中は,職員の研修。来週は,「修了式に向けて教室入り口に消毒液を設置,修了式・離任式終了後生徒を放課した後,各教室の消毒を行いましょう」と話題に上がっています。農場では,苗物用の用土を消毒する為,薬剤ではなく体に優しい蒸気による消毒を行っていました。蒸気消毒の温度計の針は108℃を指していましたので,病気や害虫対策は万全です。

    IMG_8276IMG_8275IMG_8272IMG_8274IMG_8280IMG_8277

2020年3月16日

  • 2020年03月16日(月)

    合格者説明会が開催されました。

    今朝の最低気温は,5℃でしたが,合格者説明会は,生徒・保護者欠席なく始めることができました。新型コロナウイルス感染症の感染予防の為,体育館入り口を開放状態で説明会を実施せざるえなかった為,大変寒かったことと思います。晴天に恵まれたことが幸いでした。産振棟一階東側では,先週職員で内容物を持ち出し,本日から加工室大規模改修に向けて業者が入りました。樹木の剪定や農場道路側フェンス設置も順調に進んでいます。在宅中の生徒の皆さんは,事故・怪我することなく一日一日を大事に過ごしてください。

    IMG_8259IMG_8260IMG_8262IMG_8263IMG_8264IMG_8265IMG_8267IMG_8269

  • 2020年03月16日(月)

    学校だより(3月号)

    本年度最後の学校だよりを発行しました。ご覧ください。学校だより(3月号)[PDF:496KB]

2020年3月13日

  • 2020年03月13日(金)

    学力検査における合格者受検番号の発表がありました。

    今年は,新型コロナウイルス感染症の感染予防のために合格発表の場所を2カ所に設けました。合格者の受検番号を掲示したボードの前で,保護者や中学生が記念撮影する様子が多く見られ,中学生からは,合格した自分の受検番号を見つけ,喜びと安堵が繰り返えされているように見えました。合格おめでとうございます。!! 農場では,園芸圃場にフェンス設置のためにブロック塀が四分の一程の高さになり,樹木の伐採,朽ちた木の伐採が行われ,発芽したトウモロコシの芽も3cm位に伸びていました。臨時休業中で生徒は不在ですが,学校は少しずつ新年度に向けて動いています。

    IMG_8239IMG_8247IMG_8257IMG_8241IMG_8244IMG_8249IMG_8230IMG_8234IMG_8245IMG_8236

2020年3月12日

  • 2020年03月12日(木)

    一斉臨時休業の延長について(お知らせ)②

    伊佐農林高校では,届出制によりアルバイトを長期休業中および土日・祝日のみ許可していますが,一斉臨時休業中の期間は禁止です。2月28日(金)職員からアルバイト先事業所へ「新型コロナウイルス感染症の感染予防のため,生徒にアルバイトをさせないよう」協力依頼しました。一斉臨時休業の延長となりましたので,本日職員から再度連絡を事業所にお願いしてあります。一人でも感染すると家族全員に広がる恐れがありますので,ご家庭でもご指導をお願い致します。

     

     

     

     

2020年3月11日

  • 2020年03月11日(水)

    一斉臨時休業の延長について(お知らせ)

    昨日,新型コロナウイルス感染症に係る県立高校の一斉臨時休業の延長についてテレビ放映がありました。県立高校は,3月25日(水)まで臨時休業期間を延長することとなりました。伊佐農林高校では臨時登校日を3月25日(水)に設け,修了式・離任式を実施します。これに関係する案内文と延長による学習課題を明後日までに郵送しますので生徒・保護者の皆様ご理解をお願いします。学校では,道路側に面する園芸圃場にフェンス設置のための工事が始まります。また,生徒実習での予定だったトウモロコシ播種を終え,トンネルの中にトウモロコシの芽が5ミリほど発芽しています。野菜や花の苗も鉢上げが進んでいます。生徒は,自宅での学習をお願いします。

    IMG_8222IMG_8225IMG_8227IMG_8224

2020年3月6日

  • 2020年03月06日(金)

    一斉臨時休業中の生徒へ

    昨日,本日と校門を閉め切っての学力検査がすべて問題なく終了しました。臨時休業中の生徒には,学習課題を出してあります。昨年末ネットポリス鹿児島理事長戸高成人さんに講演いただきましたが,調べ学習はなるべく辞書で,スマートフォン利用はどんなに長くても1時間以内となるように努力してください。自宅で過ごす時間が長くなります。部屋の掃除や自分で気づいた手伝い,冬場は庭の手入れも捗(はかど)ります。来週いっぱいまで元気に過ごしてほしいと思います。道路に面した牛舎側の塀も順調に工事が進んでいます。道路からは,牛たちの様子が見れるようになります。

    IMG_8205IMG_8203IMG_8207IMG_8214IMG_8211IMG_8218

2020年3月3日

  • 2020年03月03日(火)

    公立高校入学者選抜学力検査について(お知らせ)

    公立高校入学者選抜学力検査は,予定通り3月5日(木),6日(金)実施しますが,新型コロナウイルス感染症の感染予防のため二日目の面接は実施しないことになりました。従いまして,6日(金)学力検査終了時間11時40分からは,控室に忘れ物がないように伝達,この後の日程等連絡事項を記載したプリントを配布し保護者に届くよう伝えた後,下校させますので受検生保護者の皆様のご理解をお願い致します。本日は,職員が検査場の机等消毒を兼ねて拭いています。

2020年3月2日

  • 2020年03月02日(月)

    伊佐農林高等学校 第72回卒業式

    本日,卒業生56名と教職員だけでの卒業式が挙行されました。式が始まる前は,卒業生同士で談笑していましたが,式が始まると神妙な面持ちで三年間を振り返りながら望んでいました。卒業証書もクラス代表となり,校長式辞の後は,告示,祝辞,送辞,答辞などすべて紙面配布,校歌斉唱も校歌をかみしめながら聴きました。これまでにない異例な卒業式でしたが,卒業生は立派に成長しました。卒業生が会場を出るときに,職員で花道を作り大きな拍手で送り出しました。迎えに来られた保護者と「元気でね」「バイバイ」と大きな声を出しながら学校から巣立っていきました。卒業生の皆さん,健康に留意し,人生を謳歌してください。

    IMG_2692IMG_2696IMG_2706IMG_2718IMG_2729IMG_2735IMG_2740

2020年2月28日

  • 2020年02月28日(金)

    県立高校の一斉臨時休業について(お知らせ)

    新型コロナウイルス感染症に係る県立高校等の一斉臨時休業について,令和2年3月2日(月)から3月15日(日)まで臨時休業を行います。本日の終礼で生徒便で保護者に届くようにお知らせを配布しました。また,この期間における休業中課題も出し,許可の出してあるアルバイトについてもこの期間中はしないように伝えてあります。ご家庭で一人でも感染すると全員に広がる恐れがあります。臨時休業期間中のご指導をお願い致します。

    新型コロナウイルス感染症に係る県立高校の一斉臨時休業について[PDF:82KB]

    課題一覧[XLSX:11KB]

     

     

  • 2020年02月28日(金)

    伊佐農林高等学校 第72回卒業式に向けて

    来週3月2日(月)に卒業式が挙行されます。本日午後から会場設営を生徒・職員で行いました。今年度の卒業式は,新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から,参加者は卒業生及び教職員のみとなりました。午前中に卒業式予行を実施しましたが,卒業生はメリハリのある態度で在校生に模範を示してくれました。保護者の皆様や来賓の方々,在校生が不在での卒業式ですが,会場は今できることを準備しました。飾られた草花や鉢花は伊佐の冬の寒さを乗り越えて華やいでいます。卒業式に参加できない分,卒業生の皆さんにエールが届いてほしいです。

    IMG_8190IMG_8191IMG_8192IMG_8195

  • 2020年02月28日(金)

    伊佐農林高等学校同窓会入会式がありました。

    同窓会入会式では,永吉同窓会長から卒業生に,高校在学中「知識を学び,体験学習で知恵を出すこと」を学んできました。卒業後は,「トラベル解決能力と独自の人生観をもち,ギブ&テイクで過ごしてほしい」とエールを贈られました。卒業生代表あいさつを﨑山丈君が行うと,永吉会長から固い握手を求められ,和やかでそれでいて厳かな同窓会入会式でした。卒業後,同窓会総会が開催されましたら参加してほしいと思います。

    DSC_0002DSC_0012DSC_0013DSC_0014

2020年2月27日

2020年2月25日

  • 2020年02月25日(火)

    学校関係者評価委員会が開催され,伊佐農林高校への提言をいただきました。

    学校関係者評価委員会は,これまで6月21日と12月23日に開催されてきましたが,本日第3回目がありました。評価会員から保護者アンケートの集計で生活面を厳しくしてほしいことや実名記入の方が,率直な意見が出る,保護者に対して今求められる企業人の説明会等の提案と進路指導の充実,生徒募集はこれからも最重要な項目である。また,アルバイトをしている生徒から,服装面をしっかりするような雰囲気・機会を設けてはとの意見もありました。ご指導いただいたことを来年度に向けてつないでいきたいと思います。1年間,ありがとうございました。

    IMG_8183IMG_8184