記事

2020年2月23日

  • 2020年02月23日(日)

    「第5回てげてげハイスクールフェスティバル」伊佐農林高校カヌー部が出展しました。

    アミュプラザ鹿児島 AMU広場で「第5回てげてげハイスクールフェスティバル」が開催されました。伊佐農林高校のカヌー部は,競技トレーニング用器具を持ち込み,参加された方にカヌー競技を実感してもらいました。スタート時は水の抵抗で,うまく漕げませんが,それを過ぎると自分との戦いです。実際は,水の上で行いますので,体幹も鍛えられます。ちびっ子から大人,外国の人も挑戦していました。晴天の下,フェスティバルに参加した各高校の生徒たちは,学校の学びを楽しみながら伝えていました。

    IMG_8134IMG_8164IMG_8136IMG_8137IMG_8141IMG_8145IMG_8152IMG_8156IMG_8161IMG_8163IMG_8171IMG_8175

2020年2月21日

  • 2020年02月21日(金)

    農林業先進地視察研修(農林技術科1年生)

    1年生の研修は,主に森林林業に関する視野を広げ,「農業と環境」の授業に関する再生可能エネルギーの学習内容を深めることを目的としています。また,本県における林業の現状および担い手育成に関する取組や制度について理解を深めながら,進路選択の参考にしてほしいです。

    〔研修先:霧島木質発電株式会社〕

    霧島木質発電株式会社

    昼食中

    昼食

    〔研修先:県森林技術総合センター〕

    県森林センター

  • 2020年02月21日(金)

    農林技術科1・2年生先進地研修出発

    農林技術科1年生の先進地研修先は,霧島木質発電株式会社と県森林技術総合センターです。入学してから農林業の学習を続けてきました。本日は,「百聞は一見にしかず」木材の活用を実際に目で見て,触れて体感する研修です。また,農林技術科2年生の先進地研修先は,鹿児島県立農業大学校といちき串木野市にある「いちごハウス木場」観光農園です。農大には,園芸学部と畜産学部があり,今年は全国大会プロジェクト発表で最優秀賞を受賞しています。晴天にも恵まれ,予定通りの出発です。多くの質問がでる研修になることを願っています。

    IMG_8125IMG_8132

2020年2月18日

  • 2020年02月18日(火)

    3年生出校日 講座「お金に関する教室」がありました。

    講師は,鹿児島銀行大口支店國師支店長代理と昨年度伊佐農林高校から就職した新原さんに務めていただきました。生徒が生まれてから卒業するまで平均2400万円ほどかかること。これから一人暮らしをする上での自立度チェック,社会人になるための経済学,一人暮らしの部屋探し,カード社会の歩き方・落とし穴,おいしい話にご用心,起業家をめざすなら等多岐に渡りご講演をいただきました。生徒は,今後の生活に不安もありますが期待もあります。将来生かせてほしいと思います。

    IMG_8115IMG_8116IMG_8120IMG_8121

  • 2020年02月18日(火)

    伊佐農林高校の今朝の雪の様子

    新聞にも大雪に注意とありました。今朝の伊佐農林高校校門前では,雪は舞っていますが全く積もっていません。ただ,気温が低いので路面の凍結や場所によっては積雪があるかもしれません。登校の際には,時間に余裕をもってお願いします。

    IMG_8107IMG_8108IMG_8110IMG_8106

2020年2月17日

  • 2020年02月17日(月)

    鹿児島県下一周駅伝(第3日目)応援

    本日は,県下一周市郡対抗駅伝大会第3日目でした。出水市野田から霧島市日当山までの11区間122.6キロで争われました。

    あられ混じりの雨の降るなか,選手の皆さんの走る姿に本校生徒・職員も熱い声援で応援いたしました。

    本校は,伊佐市役所から菱刈湯之尾までの8区の区間。校門を通り抜けた伊佐代表の選手は,大口小学校の井手迫先生でした。

    選手の皆さん,19日(水)までの残り2日間。寒さを追い風に,薩摩路を駆け抜けろ!!

    県下一周駅伝

2020年2月16日

  • 2020年02月16日(日)

    農業振興地域のみらい講演会開催 

    鹿児島市都市農業センターで,元 農林水産省 農村振興局長 官房長の荒川隆様が「地域の農業を元気に・・・我が集落に賑わいを ・・・政策支援を活用した地域おこしのヒント・・・地域の中核たる市町村とJAへの期待と題して講演がありました。荒川氏は,一昨年退職されて今回が24回目の講演でした。日本人口が減少する中,農家の高齢化に伴い,強い農業と元気な地域づくりのためにヒントを紹介しながら,農家・非農家を問わず関係者が一堂に会し,みんなで考え結論を出し参加者全員が責任を持って行動する「地域会議」の創設を話されました。伊佐市も地域おこし協力隊や企業に外国人を雇用し,元気な地域づくりに努めています。伊佐農林高校の生徒も地域に貢献できることをこれからも模索し続けていきます。

    IMG_8102IMG_8103

2020年2月14日

  • 2020年02月14日(金)

    第67回県下一周市郡対抗駅伝競走大会伊佐選手団出発式

    第67回県下一周駅伝伊佐選手団出発式が菱刈庁舎で,菱刈小学校児童が横断幕を掲げる中,開催されました。予選選考で21番目に選ばれた今年の選手は,33分30秒ほどで,昨年よりも1分早くなったことや,選手全体の記録も平均で1分早くなっています。出場する選手は,伊佐のシンボルカラーであるピンク色を励みに頑張りたいと挨拶がありました。伊佐市を通過する17日月曜日は,伊佐農林高校の学年末考査が終了した後の時間になります。保護者による送迎もありますが,県下一周駅伝の応援をお願い致します。今日は,午後から晴天となり,学校水田奥ののぼり旗がはためいていました。

    IMG_8076IMG_8078IMG_8080IMG_8081IMG_8083IMG_8085IMG_8089IMG_8091

2020年2月12日

  • 2020年02月12日(水)

    3年出校日 ハローワーク大口 学卒ジョブサポーターによる講座

    「社会人としてスタートする前に」と題してハローワーク大口 森まり子様から3年生に講座がありました。働くとは,『社会人デビュー」することから始まり,社会人としての5原則 身だしなみ,表情,挨拶,言葉遣い,態度とその具体的な話,仕事の基本 会社とは,仕事の上手な進め方,報告の仕方,職場の人間関係等,また,社会人の基礎知識 労働契約,就業規則,労働時間,休日・年次有給休暇,賃金,税金,社会保険制度,解雇・退職等時間を超過してのご指導でした。3年生は,就職・進学する上での残り少ない期間ですが,今学ばないでいつするのか,今でしょ! 3年生も頑張っています。

    IMG_8071IMG_8072IMG_8073

2020年2月10日

  • 2020年02月10日(月)

    「青春市場inドルフィンポート」販売会の参加

    2月7日(金)に開催された,今年度最後の「青春市場inドルフィンポート」の販売会に,新農業クラブ役員の1年生4名で参加しました。

    伊佐農林高校は,色とりどりの鉢花が販売ブースを埋め尽くして,賑わっておりました。

    天候の悪いなか,沢山の方にご来場いただき,ありがとうございました。

    参加した4名の生徒は,取材にも堂々と対応し,4月に開催される「春の農林館祭り」の運営スタッフとしての自信にも繋がったようです。

    伊佐農林高校で4月に開催予定の「春の農林館祭り」にも,是非おこしください。

    ドルフィンポート

     

2020年1月31日

  • 2020年01月31日(金)

    修学旅行(4日目)

    本校2年生,修学旅行4日目(最終日)です。

    本日の予定は

    国会議事堂 → お台場散策 →学校へ帰校(17:30頃分 予定)

    です

     

    朝食

    朝食4日目

    朝食(加工済み)

    国会議事堂内

    国会議事堂

    お台場にて

    お台場2お台場1

     

2020年1月30日

  • 2020年01月30日(木)

    修学旅行(3日目)

    本校2年生 修学旅行3日目

    本日の予定は「東京ディズニーランド」観光です。

    TDRへ向けて出発!!

    TDRへ出発

     

    TDRにて

    1580427941245

     

2020年1月29日

  • 2020年01月29日(水)

    修学旅行(2日目)

     本校2年生 修学旅行2日目 

     本日の予定は「スキー体験学習」です。

     朝食を食べて

     2日目 朝食

     準備して

     スキー1

     行ってきます

    スキー2

     

    スキー1スキー3

2020年1月28日

  • 2020年01月28日(火)

    修学旅行

    本校2年生は、1月28日(火)〜31(金)まで修学旅行です。

    1日目の日程の

    早朝   学校発

    昼より  東京ソラマチ探索

    の日程を終え、宿舎にて明日のスキー体験学習に備えます。

    空港にて宿舎にてソラマチにて

2020年1月22日