記事

2021年10月27日

  • 2021年10月27日(水)

    大口小学校5年生の農業体験活動(稲刈り)

     毎年開催しております大口小学校5年生の農業体験活動(稲刈り)を,今年度は10月26日(火)に本校の水田で実施しました。農林技術科の生徒たちが小学生のもち米収穫を手伝いました。5年後は,小学生の皆さんが伊佐農林高校生として,後輩の大口小学生と交流して欲しいですね。

    稲刈り5

    稲刈り1稲刈り2

    稲刈り3稲刈り7

    稲刈り9稲刈り10

     

2021年10月26日

  • 2021年10月26日(火)

    鹿児島県原種豚市場への飼育豚出品

     10月22日(金)に姶良郡中央家畜市場にて年に2回行われる秋の黒豚原種豚市場に,本校からも雄5頭,雌4頭を出品しました。中小家畜専攻生は管理している肥育豚を出品することで,市場でのセリについての研修,登録種豚の見方,畜産農家との交流など畜産振興への学びを深めました。

    オークション2オークション6

    オークション4オークション5

    オークション3オークション1

     

     

     

     

     

     

  • 2021年10月26日(火)

    農林技術科2年 農林業体験学習(10/18~10/22)

     10月18~22日の5日間,農林技術科2年生25名が農林業体験学習を実施しました。11事業所の実習先で専門的な知識や技術を習得するとともに,問題解決の能力や自発的に行動する学習態度を養い,将来の職業人としての生き方を学びました。生徒たちが有意義な体験であったことの証として,1週間後の表情は活力にみなぎっておりました。実習先の皆様,誠に感謝申し上げます。

    【開始式】

    開始式1開始式2

    開始式3開始式4

    【体験学習風景】

    学習12学習11

    学習1学習2

    学習3学習4

    学習5学習6

    学習9学習7

    学習14学習8

    学習13学習12

     

     

     

  • 2021年10月26日(火)

    統一LHR 人権同和教育

     10月18日(月)1校時に体育館にて,合同LHR「部落問題学習②」が実施されました。6月14日の「部落問題学習①」の皆さんの感想も踏まえて,部落差別に関する歴史や法律についての学習を行いました。

    合同LHR

     

  • 2021年10月26日(火)

    令和3年度 姶良・伊佐地区専門高校フェスタ 生徒実施委員任命式

     10月29日(金)に本校で開催されます 令和3年度姶良・伊佐地区専門高校フェスタを運営する生徒実施委員の任命式が10月6日に行われました。農業クラブ,家庭クラブ役員を中心に事務局校として,専門高校の魅力発信の一翼を担ってください。

    DSC_0006DSC_0010

    DSC_0019DSC_0024

     

     

     

2021年10月19日

  • 2021年10月19日(火)

    10月4日 刈払機取扱作業者安全衛生教育講習

     令和3年度「鹿児島スーパーきこり塾」推進事業の一環として,10月4日(月)に農林技術科2年生を対象とした刈払機取扱者安全衛生教育講習が実施されました。今後の農林業実習においても,常に安全衛生に心がけた作業を行いましょう。

    【講義】

    刈払1刈払2

    【実技】

    刈払5刈払4

    刈払3刈払7

     

2021年10月1日

2021年9月10日

  • 2021年09月10日(金)

    あなたもカヌー競技に挑戦しませんか?

    8月中旬に福井県で開催された全国高等学校総合体育大会カヌー競技に本校生が出場し見事,全国6位の優秀な成績を収めてくれました。女子カヤックペアに出場した農林技術科3年の2人は,最後の大会でこれまでの練習成果を十分に発揮してくれました。そして,残る部員へバトンが受け継がれました。

    DSCN7723

    中学生のみなさん,あなたも伊佐農林でカヌー競技をしてみませんか? インターハイ出場も夢ではありません。

    DSCN7726

2021年9月1日

2021年8月10日

  • 2021年08月10日(火)

    中学生が農林高で一日体験入学

    令和3年8月6日(金)本校にて令和3年度中学生一日体験入学を開催しました。参加した中学生は,開講式の後,6つの専門班に分かれて体験学習を行いました。

    DSC_0083

    野菜の収穫体験,花の育て方  

    DSC_0059

    トラクタ運転に挑戦

    DSC_0104

      牛の手入れ体験

    DSC_0103
       鉢カバーの作成  

    DSC_0136

      パンを作ろう

    DSC_0114

    レジンでキーホルダー作成

    DSC_0070

    楽々パソコン         参加した中学生のみなさん一日お疲れ様でした。

  • 2021年08月10日(火)

    資格取得講習にチャレンジ Ⅱ

    令和3年8月3日から5日までの3日間, 姶良市蒲生町の県林業労働力確保支援センターにて,農林技術科3年生7人が小型移動式クレーン運転技能講習を受講しました。参加した生徒は,泊まり込みで座学・実技講習に熱心に取り組みました。

    20210803_084714

    20210805_093515

    伊佐農林の生徒は,夏季休業中も様々な資格取得にチャレンジしています。

     

2021年8月5日

  • 2021年08月05日(木)

    7月26~31日 車両系建設機械運転技能講習修了

     姶良市蒲生町「森の研修館かごしま」で実施された,5泊6日の車両系建設機械運転技能講習に,本校から11名の生徒が参加しました。今年度は,学科試験と実技試験ともに全員合格でした。

    IMG_2210IMG_2215

    毎食ボリュームのある美味しい食事でした。ごちそうさまでした。写真は朝ご飯です。

    IMG_2214IMG_2014

    IMG_1951IMG_2035

    IMG_1939IMG_1993

  • 2021年08月05日(木)

    7月29日 鹿児島県学校農業クラブ連盟農業鑑定競技会

     7月29日に鹿児島県立鶴翔高等学校で農業鑑定競技会が行われました。本校からは23名の生徒が参加し,3名の生徒が優秀賞でした。おめでとうございます。

    【優秀賞】

    〔食品〕農林技術科2年 川畑美沙姫

    〔森林〕農林技術科2年 中村 將来,林 智輝

    IMG_2220IMG_2222

    IMG_2233

2021年7月23日

  • 2021年07月23日(金)

    1学期クラスマッチ

    7月16日(金)伊佐市総合体育館にて,1学期のクラスマッチを行いました。

    DSC_0011DSC_0013

    DSC_0024DSC_0052

    今年度のクラスマッチもコロナウイルス感染症対策として,競技・応援スペースが広く,密を避けられる市の総合体育館で実施しました。

    DSC_0116DSC_0305

    DSC_0454DSC_0271

    生徒のみなさんはクラスマッチに向け,昼休みや放課後等にそれぞれ練習を積んでこの日に臨んだようです。

    DSC_0322DSC_0391

    DSC_0465DSC_0467

2021年7月22日

  • 2021年07月22日(木)

    援農で浸水被害農家を支援

    7月19日 (月)5・6限目に伊佐市堂崎のイチゴハウスで、農林技術科3年生が援農を行いました。

    DSC_4164

    援農活動の内容は7月10日(土)の大雨による浸水被害を受け、ベッドから落下した用土の運び出しでした。

    DSC_4170

    このイチゴハウス(大国ファーム)は、これまでインターンシップで生徒の受入れをしていただいいることもあり、今年度から本校が取り組む援農の申し出を受けての活動になりました。

    DSC_4173

    先生方も生徒と一緒に蒸し暑いハウス内での作業に汗を流していました。ご苦労様でした。

  • 2021年07月22日(木)

    豪雨により浸水被害

    令和3年7月10日(土) 午前8時30分頃(冠水最高位時刻),本校の水田・農場の施設・体育館地下倉庫等が浸水し,農機具等に被害が出ました。当日の午前7時半頃には,消防隊による通行止め(学校グラウンド境のトヨペット辺り)になりました。

    DSC_4063DSC_4064

    DSC_4070DSC_4088
    また,水田は池のようになり,学校近くの住宅・アパートが床上浸水し,近隣にお住まいの方10人が本校体育館へ一時避難されました。タオル・タオルケットの貸出,折りたたみイス・ストーブの設置等の対応を午後0時24分,国道が一部通行できるまで行いました。

    DSC_4104

    DSC_4095

    災害はいつ起きるか分かりません。今後もこの体験を教訓に対応したいと思います。

2021年7月9日

2021年6月29日

  • 2021年06月29日(火)

    九高Pで優良賞

    本日,伊佐農林高PTA新聞が九州地区高等学校PTA連合会から「語ろう・つながろ 鹿児島大会広報紙コンクール」で極めて優秀であったと表彰状と盾が届きました。

    DSCN7664

    DSCN7666 6

    記事を寄せられた保護者の皆様,編集に携わられたPTA役員の方,本当にありがとうございました。

     

2021年6月25日

  • 2021年06月25日(金)

    交通講話を開催

    6月25日(金)期末考査2日目終了後,本校体育館にて,伊佐湧水警察署交通課長 平田警部さまよりご講話をいただきました。講話では,原付バイクによる交通違反・事故の事例,交通ルールの再確認,事故・違反者に課せられる3つの責任などについて詳しくご指導いただきました。

    DSCN7652

    また,横断歩道の利用者を優先しなければならないこと。夜間走行はなるべく控え,やむなく運転する場合は,必ず点灯し,明るい服装を着用したり,~かも知れないと言う安全意識「防衛運転」が大切であることなども話されました。

    DSCN7654

    生徒のみなさん交通ルールをきちんと守り,『他人の命,自分の命を守る』を合い言葉に,事故違反ゼロを目指しましょう。

  • 2021年06月25日(金)

    大口小学校の農業体験をサポート

    6月24日(木)午後1時50分から,本校水田において,大口小学校5年生70人が田植えを行い,サポート役として農林技術科3年作物班生10人が協力してくれました。開始式では,高校生挨拶・植え方説明・小学生挨拶があり,その後,田植え体験を行いました。

    DSC_0029

    DSC_0025

    サポート役の3年生は,期末テスト1日目終了後でしたが,小学生が分かるよう丁寧に教えてくれました。

    DSC_0031

    DSC_0056

    ご苦労様でした。大口小学校のみなさん秋の収穫を楽しみにしていてください。

2021年6月23日

  • 2021年06月23日(水)

    青春市場inベルク広場の販売会

     6月18日,鹿児島市の天文館ベルク広場において,県内農業高校生による生産物販売会が開催されました。伊佐農林高校からも野菜,花,養鶏卵,加工品,木酢酢などを出品し,販売開始とともにすぐに売れ切れになりました。ご来場いただきましたお客様ありがとうございました。次回は,9月の販売会に参加予定です。

    ベルク1ベルク2

  • 2021年06月23日(水)

    農場の様子 その2

    作物部門では,伊佐米づくりを行っています。今年度はアイガモにその栽培を手伝ってもらう為に雛を導入しました。

    DSCN7614

    すくすくと育ち出番を待っています。

    DSCN7630

  • 2021年06月23日(水)

    農場の様子 その1

    中小家畜部門では,産卵鶏と繁殖豚の飼育を行っています。写真は,ふ化後10日余りの幼雛です。10月下旬には産卵開始です。また,秋にも雛を入れて入れ替えを行います。

    DSCN7604

    DSCN7607

    やがてはこのように

    DSCN2 7599

    産卵開始が待ち遠しいですね。

  • 2021年06月23日(水)

    鹿児島県学校農業クラブ連盟各種発表大会

     6月16・17日に意見発表会(薩摩中央高校)とプロジェクト発表会(いちきアクアホール)が開催され,本校からの出場者も農林業に関する日々の学習の成果を披露し,大健闘いたしました。3年生は進路実現,1,2年生は来年に向けて,想いを新たに取り組んでいきましょう。

    〔意見発表会〕

    Ⅰ類「「軍鶏の島」与論への道」農林技術科1年 平田悠賀

    Ⅱ類「夢は国産材を操る匠」  農林技術科2年 中村將来

    Ⅲ類「花と共に咲く」     農林技術科3年 﨑山咲

    〔プロジェクト発表会〕

    優秀賞

    Ⅲ類「伊佐米の普及と伝承についての研究~with 伊佐米~」 

    農林技術科3年食品加工班(斉藤真夕,木場野翼,坂元依吹,福元貴徳)

    プロジェクト1プロジェクト2

2021年6月14日

  • 2021年06月14日(月)

    PTA早朝校門指導

    6月8日(火)~6月11日(金) の登校時間に校門で,保護者と先生方が一緒に登校指導を行いました。

    DSC_0026

    今回は3年生の保護者に参加いただき,あいさつ・身だしなみ・バイクのエンジン停止 等の声かけを行いました。

    DSC_0031

    保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
     

2021年6月10日

  • 2021年06月10日(木)

    田植えしまた。

    令和3年6月10日(木)5・6校時に農林技術科3年の作物専攻生10人が田植え機を使い植え付けを行いました。

    DSC_0045

    DSC_0083

    毎年,全校生徒での手植えを行っていますが雨天の為,代かき等の準備ができず中止しました。

    DSC_0071

    今年はアイガモ農法での栽培も一部で計画しています。

    DSC_0037

2021年6月7日

  • 2021年06月07日(月)

    学校だより(6月号)

    学校だより(6月号)[PDF:417KB]

  • 2021年06月07日(月)

    横断幕が追加されました

    先般実施された県高校カヌー競技で,優勝・準優勝した生徒を応援する横断幕が完成し,国道沿いのフェンスに掲げてあります。近くにお越しの際は是非ご覧ください。

    DSCN7597

    DSCN7595
    誠に残念ながら,コロナウイルス感染症拡大の影響で,福岡県での九州大会が急遽中止になりました。来年度のインターハイに向け頑張ってください。

    DSCN7593

    DSCN7594

    3年生にとって最後となるインターハイは開催されることを願っています。

2021年6月4日

  • 2021年06月04日(金)

    第1回中高連絡会

    令和3年6月3日(木)午後1時50分から本校会議室で中高連絡会を開催しました。
    会では,ご出席くださった大口中央中学校,菱刈中学校,栗野中学校の先生方へ,伊佐農林高校の取組を紹介したり,新入生の情報交換等を行いました。

    DSCN7587

    DSCN7590

     

    今後も中高の連携を保って行きたいと思います。

2021年5月31日

  • 2021年05月31日(月)

    表彰式・壮行会

    令和3年5月31日(月)第19回県高校カヌー競技において,優秀な成績を収め九州大会の出場権を獲得した農林技術科3年﨑山咲さん,久美田結衣さん,2年安部隼人さんへ賞状が授与されました。また,女子の部では総合優勝となり真新しい優勝旗も手にしました。

    DSC_0009

    DSC_0020
    その後,壮行会では,校長先生と自励会会長からカヌー部員の3人は,伊佐農林高校の誇れる存在です。大会では日頃の練習成果を十二分に発揮して来てくださいと激励の言葉が送られました。選手を代表して﨑山咲さんがみなさんの思いに応えられるよう精一杯頑張って来ますと力強く語ってくれました。九州大会は6月19日(土)・20日(日)に福岡県で開催されます。