記事

2022年5月2日

2022年3月28日

  • 2022年03月28日(月)

    桜とコブシが満開です

     伊佐農林を旅立たれる皆さんの門出と新しくお越しいただく皆さんを出迎えるかのように,伊佐農林高校の桜とコブシが満開です。桜とコブシが同時に咲くのは数年に一度のことで,来年度も素敵なことが起こる前兆かもしれません。♬~翠巒繞る北薩の~♬ 只今,桜色舞う伊佐の原です。

    036030

    037040

  • 2022年03月28日(月)

    3月25日 出発式

     転出される先生方をお送りする出発式を行いました。先生方のご健勝とご多幸をお祈りして「万歳!万歳!!万歳!!!」いってらっしゃいませ。

    ②DSC_0095①DSC_0358

     

  • 2022年03月28日(月)

    3月25日 離任式

     令和4年度教職員人事異動に伴い,伊佐農林高校からは13名の先生方が転出されることになりました。これまで伊佐農林高校のためにご尽力いただき誠にありがとうございました。新天地でのご活躍を祈願いたします。

    ①DSC_0031②DSC_0033

    ④DSC_0049③DSC_0044

    ⑤DSC_0058⑥DSC_0075

    ⑦DSC_0081⑧DSC_0076

     

  • 2022年03月28日(月)

    3月25日 修了式

     令和3年度修了式が行われました。校長先生からは生徒皆さんが無事に修了式を迎えることができ,コロナ禍でも可能な限りの行事ができたことや頑張り等の一年を振り返り,来年度への活躍を期待しますと述べられました。修了式後,進路指導部と生徒指導部より1年間の振り返りと来年度へ激励をいただきました。

    校長DSC_0003進路DSC_0019

     

  • 2022年03月28日(月)

    3月23日 2A農林業先進地研修

     農林業先進地研修として鹿児島県立農業大学校と七ツ島鹿児島ふるさと物産館に行きました。生徒たちは農業や販促事業,農業関連産業に関する視野を広げ,専門教科に対する関心や意欲を高めるとともに,進路について考える機会となりました。

    IMG_4166IMG_2686

    IMG_2687IMG_2689

     

  • 2022年03月28日(月)

    3月18日 2年生一日遠足

     残念ながらコロナ禍のため1月に予定していた修学旅行が中止となった代替として,「鹿児島日帰り一日遠足」を実施しました。かごしま水族館~島津重富荘(昼食・テーブルマナー講習)~平川動物公園の行程でした。あらためて鹿児島を再発見できたこと,仲間との絆を作れたこと,高校生活の思い出の1ページとなったことでしょう。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

    水族館048

    IMG_4119IMG_4110

    IMG_2670IMG_4084

    IMG_4123052

    IMG_4138IMG_4160

  • 2022年03月28日(月)

    3月16日 入学者選抜合格発表

     伊佐農林高校への受検合格おめでとうございます。アナログ掲示を行っている学校も少なくなってきているとのことで,KTS取材も入りました。ご家族で合格者番号を確認できたことで,喜びと期待で感無量だったことでしょう。

    ①DSC_0354②DSC_0357

     

  • 2022年03月28日(月)

    3月15日 1・2年生進路ガイダンス

     1・2年生を対象とした講演と職業・学問の体験実習を実施しました。2年生は「求められている人物像を面接内容から解説」,1年生は「正社員・アルバイト・派遣社員のちがい」という内容の講演でした。体験実習では看護や自動車整備,動物関係,調理などの内容で,生徒たちは自分の進路探しの参考として熱心に受講していました。

    ③DSC_0338②DSC_0333

    ④DSC_0340⑤DSC_0342

    ⑥DSC_0343⑧DSC_0348

    ⑦DSC_0346⑨DSC_0349

     

  • 2022年03月28日(月)

    3月11日 チェーンソーアート講演会

     湧水町地域おこし協力隊でチェーンソーアーティストの木霊光さんを講師に招き,演題「継続出来る事が才能」チェーンソーアート講演会を本校体育館で開催しました。実演によるフクロウ制作もあり,高度なテクニックに生徒職員一同魅了されました。木霊さんから寄贈していただきました熊のオブジェは,事務室前正面玄関でお出迎えしております。

    ①DSC_0242②DSC_0248

    ④DSC_0269⑤DSC_0285

    ⑦DSC_0299⑨DSC_0309

  • 2022年03月28日(月)

    3月1日 第74回卒業式

     第74回卒業式が挙行され,農林技術科23名,生活情報科23名,合計46名の卒業生が伊佐農林高校を旅立っていきました。コロナ禍の3年間を過ごした卒業生は,満足のいく高校生活を送れなかったかもしれません。しかし,新しい時代に適応していく力を身に付けた皆様なら,必ずや伊佐農林高校卒業生として活躍が期待されます。前を向いて明るい未来を切り開いていってください。

    入場①入場②DSC_0108

    授与①DSC_0117授与②DSC_0120

    校長DSC_0122教育委員会DSC_0123

    ptaDSC_0125答辞DSC_0131

    送辞DSC_0134退場②DSC_0155

    退場①DSC_0140教室DSC_0200

    祝詞①DSC_0098祝詞②DSC_0099

     

2022年2月18日

  • 2022年02月18日(金)

    令和3年度 農林業後継者励ましの会

     2月18日(金)校長室にて,地域農林業のリーダーとして貢献する使命と意欲を喚起する「農林業後継者励ましの会」が開催されました。今年度は,新型コロナウイルスによるまん延防止等重点措置期間のため,本校生徒職員のみの参加となりました。伊佐農林高校を卒業し,農林業後継者として就職する6名に対して,前田陽市校長先生から生徒の皆さんへの激励のお言葉がありました。生徒代表として,株式会社ジャパンファームに技能職として就職する菊川さんが,「祖母が養豚を経営していることがきっかけで伊佐農林高校に入学し,在学中も中小家畜専攻班として養豚を中心に学びました。将来においても,自分のやりがいのある仕事として就職できることに誇りがあります。ここにいる6名は,それぞれの道で地域農林業に貢献できる社会人になりたいです。」と結びました。あらためてこの会を通して緊張とともに自覚を持ち,期待に胸を踊らせていることでしょう。是非,活躍して欲しいです。

    励まし会①

    励まし会②

    励まし会3

2022年2月9日

2022年1月25日

  • 2022年01月25日(火)

    薬物乱用防止教室

    1月19日(水)の午後,体育館で感染対策を徹底したうえで,学校薬剤師の迫口先生から大麻等の薬物について講演していただきました。年間を通して迫口先生には,照明・空気・飲料水・ホルムアルデヒド等の検査をしていただいています。体育館は照度不足であったことからLED化に繋がりました。

    DSC_0086

    DSC_0091

     

  • 2022年01月25日(火)

    農林技術科課題研究発表会

    1月18日(火)菱刈農村環境改善センターにて,農林技術科2・3年生が一年間,科目「課題研究」で調査・研究等を行った事を取り纏め,専攻班ごとに発表しました。

    IMG_0017

    IMG_0020

    DSC_0068

    当日は,農業クラブ新役員の任命式と かごしまの時代を担う農業教育推進事業に参加した2年生の山下くんからの参加報告もありました。

    IMG_0025

    DSC_0080

     

  • 2022年01月25日(火)

    統一LHR

    今年度は「部落問題学習」を全校生徒で学ぶ機会を3回設け,最終回は,菱刈人権文化センターの川畑館長様からこれまでの経験等を交えたご講演いただきました。貴重なご講演ありがとうございました。

    DSC_0024

    DSC_0030

  • 2022年01月25日(火)

    PTA早朝校門指導

    新学期早々の1月11日(火)から14日(金)までの4日間,1学年PTAによる登校指導が行われました。早朝の慌ただしい時間帯にもかかわらず多くの保護者から声かけいただきました。ご協力ありがとうございました。

    DSC_0014

    DSC_0017

    DSC_0022

2022年1月11日

2022年1月6日

  • 2022年01月06日(木)

    テーブルマナー講習会

    令和3年12月22日(水)城山ホテル鹿児島で生活情報科3年生全員がテーブルマナー講習を受けました。講習会では,専門の講師から西洋料理の特徴,正餐の形式,正しい知識やマナーや食事の在り方を学びました。

    DSC_0133

    DSC_0140DSC_0152

    DSC_0198

     

  • 2022年01月06日(木)

    協同組合(JA)講座

    令和3年12月22日(水)午前9時から午前10時50分まで,森林経営実習室で農林技術科1・2年生がJAの紹介,地域資源活用等の総論講座と水稲・園芸・畜産・JA事業総体の各論講座を受講しました。

    PC220087

    PC220096

    PC220100

  • 2022年01月06日(木)

    収穫祭

    令和3年12月21日(火) 4限目から全校生徒・職員で2年ぶりに収穫祭を開催しました。

    PC210004PC210006

    PC210010PC210013
    この収穫祭は,農林技術科の生徒実習により栽培・飼育した実習生産物を材料に,生活情報科の生徒・職員全員で調理等の準備を行います。そして,日頃の実習活動に対する労をねぎらい,命を育む食べ物に感謝し,さらに作物の収穫を祝う農村文化の伝統行事のー端を体験する機会としています。

    PC210029

    PC210054PC210084

     

2022年1月5日

  • 2022年01月05日(水)

    県内先進的農家視察研修

    令和3年12月17日(金)に農林技術科1年生18人が,農事組合法人霧島第一牧場と鹿児島堀口製茶有限会社を視察しました。この研修は,「かごしまの次代を担う農業教育推進事業」で行われ,普段学校の農場で体験できない分野の視察を行い見聞を広めました。

    CIMG1061CIMG1085

     

    CIMG1096CIMG1111

    CIMG1101

  • 2022年01月05日(水)

    進路ガイダンス

    令和3年12月13日(月)12時から15時:40分まで,1・2年生への進路ガイダンスを行いました。ガイダンスでは企業・大学・専門学校等からの説明を聞き,職業や学問分野についての知識や理解を広げました。また,1年生は,マナー指導を通して,日頃から就職・進学を意識した振る舞いを心がけるように,2年生は,約半年後の求人票解禁に向け,その見方及び履歴書作成に向けての書き方や心構えを学びました。

    DSC_0018

    DSC_0020

    DSC_0016
    講師の株式会社さんぽう様,企業・大学・専門学校・県環境林務課 様,大変お世話になりました。

2021年12月10日

  • 2021年12月10日(金)

    農業教育高度化研修『園芸部門』

    令和3年12月9日(木)午前9時30分から午後0時30分まで,園芸実習室にて,農林技術科2・3年園芸専攻生7人が,株式会社サカタのタネ九州支社の村山雄亮様,園屋種苗店代表 園屋健二様から野菜栽培等に関する講義を受けました。

    PC090122

    PC090116

    PC090082

    この事業はかごしまの次代を担う農業教育推進事業「農業教育高度化研修」で今回,野菜生産の役割と改正種苗法を含む最近の動向,我が国で生産している野菜の種類と産地状況,野菜生産が担う社会的役割と諸問題,今後の可能性,我が国における食生活の動向と野菜の需要及び供給,野菜における繁殖技術の実際(実技)等の講義を行いました。

    PC090124

2021年12月9日

  • 2021年12月09日(木)

    GoTo農林館

    12月7日(火)午後2時30分から,ピザ釜周辺で農産加工品等の販売会を開催しました。今年度も例年開催していた「農林館祭り」を規模を縮小し,担当する学年毎に3回に分けて実施することになりました。 第1回目は1年生が担当し,多くの来校者に,野菜・草花・鶏卵・黒豚肉・豚味噌・ジャムなどの加工品・伊佐米・木工品 等の販売を行いました。

    PC070024

    PC070032PC070043

    PC070035PC070040

    PC070038PC070039

    次回は12月15日(水)・12月23日(木)いづれも午後2時30分~午後3時30分を予定しています。

     

     

2021年12月3日

  • 2021年12月03日(金)

    鹿児島スーパーきこり塾

    12月2日(木)・3日(金)本校体育館及びグラウンドにて,高校生の地元定着促進イべントとして,林業機械を用いた体験や競技会が行われました。体育館では,「高性能林業機械シミュレーター」操作体験を生徒・職員が行いました。

    DSC_5012

    また,グラウンドでは,プロセッサの操作体験を行い,競技会では,2・3年の林業専攻生12人が,チェーンソーの分解・組立,丸太切り,フォワーダによる木材の積み込みに挑戦しました。

    DSC_4981

    DSC_4996

    DSC_5011

    このような貴重な機会を提供していただきました林業労働力確保支援センター,伊佐森林組合,伊佐愛林(有),日立建機日本株式会社鹿児島中央営業所の方々大変お世話になりました。

  • 2021年12月03日(金)

    かごしまおいしいもの選手権

    11月16日(火)かごしま環境未来館で1次審査を通過した4校9作品の最終審査が行われた。1次審査では,応募のあった県内20高校,225作品から審査が行われ,本校の2作品は最終審査会の対象作品に選ばれました。
    農林技術科2年の食品加工班から,総菜部門に「む茶ブリ丼まぶし」,デザート部門に「おはぎパフェ」の2作品を出品し,本選手権の目的である『かごしま県産農林水産物への理解促進』に,学習の成果を十二分に発揮することができました。

    IMG_2456

    IMG_2467

    IMG_2498

    IMG_2487

     

2021年12月2日

  • 2021年12月02日(木)

    かごしま林業の魅力発信ツアー

    令和3年12月1日(水),農林技術科1年生全員を対象に「かごしま林業の魅力発信ツアー」が行われました。伊佐市平出水の森林組合作業現場と湧水町木場に新設されたメックインダストリーを見学しました。このツアーで,地元での林業就業や林業の魅力理解に繋がったことと思います。

    PC010005

    PC010039

    PC010051

    PC010062

     

     

     

  • 2021年12月02日(木)

    2学期 避難訓練

    令和3年11月30日(火) 3校時に火災を想定した避難訓練を行いました。当日は,伊佐湧水消防署員6人が見守る中,生徒・職員が安全かつ迅速に避難しました。避難後,署員の方より消火器の取扱等の講話をいただき,代表生徒による消火活動も行いました。

    DSC_0042

    DSC_0054

    DSC_0061

    DSC_0077

    伊佐湧水消防署員の方々大変お世話になりました。

2021年11月15日