アーカイブ

2025年6月

  • 2025年06月26日(木)

    進路ガイダンスと農林館販売日

    6/24(火)は多くの方が来校され,駐車場に困られた方がおられました。ご迷惑をおかけしました。

    この日は,3年生に向けて伊佐市の企業ガイダンス&進学相談会と農林館の販売が行われました。

    3年生向けの求人受付は7/1からです。また,20年ぶりに生徒たちが書く履歴書の様式も人権尊重の現代にあわせて変更されます。

    生徒たちに緊張感が出てきました。

    伊佐市および伊佐市の企業様,専門学校の先生方,エアコンがない場所で汗だくになってしまいました。ありがとうございました。

    20250624012025062402

     

    農林館の販売も,多くの方々にお越しいただき盛況でした。いつもありがとうございます。

    20250624052025062406

    少ない生徒・職員のため,品数や対応が十分でなかったと思います。より多くの中学生の入学を期待してます!

     

  • 2025年06月18日(水)

    性教育講座

    6/2は,性についての理解を深め,より正しく行動できるようとの思いを込めて実施しました。

    性教育認定講師,思春期保健相談士の山﨑 先生と養護教諭による講座を年代を考慮して,学年ごとに実施しました。
    演 題:「「自分の人生」について考えよう!~ 自分のこころ・からだ を 大切に生きてほしい ~」

    20250602012025060202

    2画面構成で,講義と生徒たちの生の声を共有できるように工夫してみました。

     

  • 2025年06月18日(水)

    今年は全校田植えができました。

    6/13は,恒例の全校田植えができました。

    当日は,梅雨の晴れ間でしたが,米づくりに感謝しつつレクリエーションも楽しみました。

    20250613012025061302

    20250613032025061304

  • 2025年06月18日(水)

    国際交流デー!

    本日の農林は,国際交流に頑張ってくれました。

    18名の海外からの研修生を本校ならではのプログラムでおもてなし。

    先生・生徒も極力英語でコミュニケーション。暑さと緊張で汗だくでした!

    内容は,トウモロコシの収穫・木工・草木染め・書道・折り紙・クイズ大会などを催しました。

    123

    456

    8910

    111214

    141516